うつの症状
鬱というのは人によって様々な症状があり、すべての人が全く同じ症状になるようなことはありません。
精神的なことだけではなく、様々な体の不調も現れます。
それでは具体的にどんな症状が起こるのでしょうか?
その症状についてご説明します。
うつの基礎知識記事一覧
鬱と憂鬱の違い
鬱と憂鬱の違いって、何なのでしょうか?憂鬱というのは気分が落ち込んだ状態が数日間続くような状態をさしますが、何かのきっかけですぐに回復できる事が出来ます。例えば、嬉しい事が会ったり、趣味を楽しんだりすれば、すぐに鬱な気分が解消するような時です。それに比べ鬱は、数週間気分が沈んだ状態が続き、何をやって...
鬱の精神的症状
うつ病の時に感じる「憂鬱」と「普通の憂鬱」は違うものです。ただの憂鬱でしたら、気分は落ち込むけど、日常生活はこなすことが出来ますが、うつ病の憂鬱ではその日常生活にも支障が出てきます。うつ病は物事を悲観的に捉えやすく、小さなことで不安を抱いたり、考えなくてもいい事を悪い方へと考えたりします。ですので、...
鬱の身体的症状
うつ病には、こちらで紹介した精神的症状だけでなく、身体的症状も数多く見られます。それは一体、どういうものなのでしょうか?隠れうつ病うつ病になると精神的症状だけじゃなく、身体的症状もみられるわけですが、この身体的症状の方が目立ってしまって、精神的症状が見えなくなってしまい、うつ病に気付くにくくなること...
中年期のうつ病
うつ病は子供からお年寄りまで、誰しもがかかる病気ですが、その中でもっとも発症率が高いと言われているのが、40才前後の中年男性と言われています。いわゆる働き盛りの世代で、ちょうど責任の重い仕事などを任される時期でもありますので、ストレスを多く抱えることになります。また、肉体的な面でも、高血圧や糖尿病な...
うつ病の原因
うつ病というのは、エネルギーが枯渇したような状態のことを言います。では、なぜうつ病は起こるのでしょうか?うつ病のハッキリとした原因というのは、実はまだわかっていません。今までは脳内のセロトニンやノルアドレナリンなどの神経伝達物質が少なくなって、情報伝達がうまくいかないからという説が一般的だったのです...
最近のうつ病
うつ病の患者数うつ病の患者数は年々増えていると言われていますが、現在ではおよそ100万人くらいいると言われています。しかし、これは通院している患者さんの数なので、病院に行っていないうつ病の人をいれると、もっと大きい数字になると思います。一説では、うつ病患者の5人に1人は病院に行っていないと言われてい...
うつ病の経過
うつ病はどのように進行していくのでしょうか?今回は一般的なうつ病の症状の経過についてお伝えしようと思いますが、あくまで一般的なうつ病の場合です。この通りに進行するわけではない場合も多いので、注意して下さい。症状の経過1.疲労感、倦怠感、やる気がでない、イライラする、集中できない↓2.食欲がない、眠れ...
うつ病の回復までの過程
うつ病は良くなったり悪くなったりを繰り返しながら回復していく病気です。その過程は大きく分けて3つあると言われています。①急性期急性期はうつ病の症状である、意欲の低下や気分の落ち込み、不眠、食欲低下などがもっとも重い段階のことです。うつ病と診断されてから治療を開始して1~3ヶ月くらいで徐々に症状が軽く...
うつ病と似た病気
うつ病と似た症状の心の病も少なくありません。うつ病か、それとも違う病気なのかは医師が判断しますので、自分の症状を正直に話すことが重要です。ここではうつ病と似ている症状の病気をご紹介したいと思います。心身症心身症は精神的な問題で、胃潰瘍、気管支喘息、じんましん、過食症、まぶたのけいれん、偏頭痛などが起...
うつ病と合併しやすい病気
うつ病と一番合併しやすい病気は「不安障害」と言われています。不安障害には社交不安障害、パニック障害、恐怖症、全般性不安障害、PTSD、強迫性障害などがあります。この不安障害とうつ病が併発する確率は、全般性不安障害で約50%、パニック障害では約30%以上との報告もあります。不安障害とうつ病が併発する場...